その前に朝ごはんを食べ、
スーツケースの扉を閉めて部屋の外に置かなければなりません。
なので、どう考えても5時起き。
がんばったよ、私!
4月11日(水)
朝ホテルを出て、バスはコンヤから北東に進みます。
次なる目的地は、カッパドキア。
そのまえに、隊商宿キャラバンサライによる。
私、ここの雰囲気好きだったなぁ。
長いシルクロードの旅でたくさんの荷物を積んだキャラバンが
その荷物や自分たちを守るために、旅の宿としたここ。
分厚い壁のそこここには、当時の道具がごろごろ。
すてきだった。
そして、お昼ご飯の前にはトルコ絨毯の工房へ。
ここの工房で作られている絨毯はヘレケ絨毯。
嘗てのオスマントルコ宮廷御用達のシルク絨毯の最高級品。
床に敷くと、見る角度で色が違って見えます。
この絨毯をトルコの女性はお嫁入りのときに
相手の親と自分の親と、これからの家庭のために三枚織るのだそうです。
何ヶ月も何ヶ月もかけて…
そりゃいい値段になるわ。
そしてついに着いたカッパドキア。
想像を遥かに超えた
莫大な、まるで月世界に降り立ったようなその光景に
しばしポカンの私。
感激しました。
カッパドキアでは昼食に素焼きの壷のような物の中で作られた
肉と野菜の煮込み料理をいただきました。
お昼ご飯をいただいた展望台付きのレストランの近くで
レースの小物を売っていた現地のおばちゃん。
かわいい
お昼ご飯の後は、
イズニックタイルの工房へ。
タイルの美しいトルコブルーはトルコ石を粉砕して水晶とともに
1200度で焼き上げたもの。
16世紀頃の寺院の壁にも
このイズニックタイルがあちこちに張り巡らされています。
ここは日本でいえば有田の柿右衛門さんの窯元ってとこなのかな。
あまりに細かい絵付けに、見ていたら目がチカチカしてきました。
陶器屋さんで、目が疲れて
ちょっとぐったりしていたのですが
トルコアイスがおいしい、川沿いのすてきなカフェで一服したら
ほっと和みました。
旅の途中のお茶を飲めるところって重要ね。
カフェのすぐそばにたくさんのチューリップが咲いてました。
ここのは背が低くってかわいい。
そうそう、チューリップはトルコの国花です。
その昔、トルコがオランダにチューリップをプレゼントして
オランダにチューリップが普及したんだって。
すごいぞトルコ!
夕方カッパドキアの拠点
ダブルツリーハイヒルトンアバノスホテルに着きました。
今回のホテルで一番グレードが高いホテルです。
と、バスの中で添乗員さんが教えてくれた。
今日までも まぁまあだったんだけどなぁ
と思っていたら、
夕食のレベルが違う!
粋に盛りつけられた数々の食材を
歓声を上げながらお皿にとり
ご満悦の私。
えぇ、もちろん自分がとった物はすべて間食しました〜
おいしかった。
さぁ、明日の朝は
5:30にロビーに集合で、カッパドキア気球体験ツアーです。
興奮気味ですが、さっさと寝ました。
が、なぜか2:30に目が覚めた私。
いえ、もちろん5:20にはロビーへ行きましたよ。